介護問題…
次から次へとまぁこうもいろいろと私を襲ってくるもんだ…。
という気持ちになっている今日この頃。
なぜかというと
おととい、祖母と同居している叔父が、緊急入院していたことが判明したから。
今月に入ってすぐ、祖母は一人暮らしになっていたのです。
ちなみに祖母は介護保険のサービスを利用しており、
足腰も悪く、
普通に考えれば、一人暮らしなんて無理な状況。
街中での生活ならなんとかなるかも知れませんが、
祖母がいる場所は、へき地もへき地。山奥…。
私も車飛ばしていってきたけど、私の自宅からちょうど100キロ。
祖母の自宅はそれこそ、車を走らせるのが怖い崖の上。
何を食べて生きていたのか…。
まぁ、祖母の息子のお嫁さんが唯一お世話してくれていたみたいなんだけど。
でもお嫁さんだって、距離ずいぶん遠い所に住んでて、仕事もしているので、
しょっちゅうは来れなかったみたい。
にっちもさっちもいかなくなって、孫にあたる私に連絡してくれたわけなんだけど…。
今日は、ケアマネさんに状況を説明し、いろいろお願いしてきました。
仕事の合間だったから、とても疲れた・・・。
仕事も相変わらず忙しいしね。
今日はゆっくり仕事できるかと思っていたんだけど、そうもいかなくて・・・。
あっちもこっちも考えて、ぼーっとしちゃいます。
祖母への支援が決まり、ケアが落ち着くまでは、心配・・・。
うまくいくといいんだけど。
ちなみに、祖母、介護拒否してますから~。我が家によんだけど、それもいやだって。
困っちゃうよね・・・。
介護と子育て同時、っていうのはなかなかしんどいんだよね。
その方面はプロだからわかっているけど、
プロでもしんどいよね~。
がんばるけど。
0コメント