評価
仕事でうまくいかなかったとき、とっさに、自分の評価がどうなってしまうのかを真っ先に考えてしまう自分がいました。
いかんいかん。考えなくちゃいけないのは、そこじゃない。
それが落ち着いたと思ったら
上司からまた新たな要求をされて。
提示されたことに、
私なら応えられる。
私ならできる。
だから、
今回の評価は他の人より良かったはず、
なんて
無意識で考えている自分がいて。
こなしていったら、その分どんどんハードルがあがっていって。
きりがない。
なんか疲れちゃった。
もーいいか。と。
やるけど、
評価なんか気にしてたら身が持たないよ。
って思った今日。
色々考えるのやめます。
たかが私だもん。
私のことなんて、誰も気にしてないって。
ってさ。
そして、今日、
父がホヤを届けてくれた。
海からあげたばかりのホヤってすごくおいしいんだよー。
時間がたつと味がこくなりすぎちゃって、好き嫌いがでるんだよね。
だから、海のそばにいないと、おいしいホヤは食べられないと思います。
さばいて、刺身と茹でホヤに。
なつかしい故郷の味になりました。
0コメント